めがねのヨッチャン

子供を写すことで、いつの時代にも変らないものと時代によって変化していくものとを一瞬に捉えた表現力と記録性を備えた秀作です。親しみ易く的確なタイトルは作品の内面性をより深め見る側に想像する楽しさまでも与えてくれます。半逆光という光の選択が良くヨッチャンの表情、手のしぐさやリング状になったシャボン玉、そしてカラフルな帽子やシャツも見事に生かされています。またヨッチャンの位置、背景などへの目配りが良いために写真の完成度が高まりました。

カメラマンは何人いる?

だれも撮らない自分だけの祭りの写真のために努力されていることが伝わってきます。上からの俯瞰(ふかん)写真はともすれば説明的に終わってしまいます。その欠点をカバーするために作者は写真の中心になるものを消すことをなされています。大きく左右の山車の様子を取り入れ、手前のカメラを手にした人達の表情、少し先に山車の上の人達、もう少し先に窓から身をのり出す人、そして中程の丸くなって向かい合う人たち、またそれを取り巻く人達と、見る者は前後左右へと見る目を泳がされます。この写真にいる一人ひとりの表情のリアリティが写しこまれたことでこの写真が完成しました。実に不確かで不思議な写真です。私には祭りを借景としたこの時代の「人間」そのものが捉えられていると思います。高いレベルの作品です。

命綱

汗して働く人の写真はステレオタイプの似通った写真になり勝ちなのですが、作者は見事に「働く人」の新しい写真を作り出してくれました。高所作業士の男性を眺めるのではなく、見ることと観ることの観察の二つの目を作者は身につけられています。そのことで美しい構図が出来ました。命綱のフックを手に弓なりにのけぞった姿は入り組んだ高所の鉄骨と青空の下での舞台を見ているようで、思わず拍手を贈ってしまいます。

一斉に乾杯

花の写真はどなたも見る機会が多いです。この作者は花の持つ美しさや情緒に頼っていません。花の生命を写し撮っています。向い合い肩を組み真直ぐに顔を上げ合唱するチューリップと大地との生命賛歌を聴いています。それを寿ぐかのような青空の取り入れ方も見事です。作者は瞬間的な美しいものへの臭覚が磨かれています。

ライバル

この作品は写真をなされている皆さんに大切なことを沢山教えてくれています。講評と併せ少し長めになりますが、その事をお伝えします。今回、選考が終った後、事務方からこの作者は昨年も応募なされた方だと知りました。「シャボン玉と子ども」の写真で、私の目に焼き付いて残っています。昨年に続き今回も応募なされた方々がおられる事は何よりも嬉しい事でした。作者はいとおしいものをいとおしく何の飾り気もなく撮られています。そのため見る者に真直ぐに作者の思いが伝わってきます。また、生活の環境も捉えています。暮らしの中の冷蔵庫やキッチンの様子、そして外から差し込んだ光は毎日たんたんと過ごされて行く家族の時間の流れとなって画面の中に写し止められています。カメラを手にした作者の手で時間がそっと止まり、お母さんの中にギュツと抱き締められたお子さんと猫ちゃんのせつないような味わい深い「家族物語」となって残りました。

まんがヒーローの追っかけ?

作者の持つ柔らかで童心のような感性に惹かれます。水族館などでの魚を見入る子どもたちの写真などは目にしますが、このような場所で素直に写真に納める人はそう多くないと思います。私達大人は全てに理由などを付け勝ちですが、子ども達はジブリの映画の世界へスーと入っていきます。この子らもマンガのキャラクターの世界へと出入りしているのでしょう。作者にとって二人の少女も描かれたマンガの世界も一つになったファンタジーの世界に違いありません。この感性をお持ちなら、道端の石ころでも、剥げ落ちたペンキの跡も心動かされる美しい世界に見えることでしょう。

お預け

写真は全て関係によって捉えられていると思います。撮る人と撮られる側との関係が深まれば深まるほど味わい深い写真が出来ます。作者は戸口に寄り身をかがめ何度となくシャッターを押しているのでしょう。薄暗い店内の奥の階段や様子がしっかり画面に残されたことで、犬と女性の片隅の光景がせつないような物語となりました。せわしない毎日の生活の中で、あたり前としか感じずに見過ごしてしまう事柄や時間の断片に目を向けられ、歩いて行かれることを願います。

明・暗

色温度のため作者の意図する世界が表現されました。濃い藍色に染まった神秘的な海面は岩と岩との間を遠く永遠の世界と言われるニライカナイへと続いているようです。写真を撮るという事は偶然ではなく捜し求め続ける人だけに与えられる幸運なのです。写真をする喜びはその幸運に出逢えることです。単なる風景写真でなく内面性のある写真に完成しています。

緋のタップダンス

この写真をみておりまして「秘せずは花なるべからず」の言葉がふと浮かびました。上半身をカットして焦点を絞ったことで腰から足のつま先までの線が強調され、真昼の都会の中でのエロスな世界がかもし出されました。都会には猥雑な風景がごろごろとあります。そんな猥雑なニオイを犬の鼻のように嗅いて歩くのも写真の楽しみです。「秘すれば花なる・・・」の風姿花伝には能のことばかりでなく写真の奥義も読み取れます。試して下さい。

祈り

左右シンメトリーな写真は平凡になるのですが、作者はモニュメントをどっしりと画面の手前中心に大きく取り入れたことで写真が落ち着きました。戦争の傷跡を遠く中央に見、手前に供花を納めたことで祈りの場所が表現されました。あの日と同じように左右の木立からは蝉時雨が響き青空の下に見えるパラソルもあの日の街角で見られたのかも知れません。この写真は今を写しながら69年前のこの街の記憶をも伝えています。

競演飛翔

丘の上の満開の芝桜と残雪の富士山だけでは「取り合わせ」の面白さだけに終わってしまいましたが、ポツンと鳥が入ったことで平面的な画面は動き出し、もう一つの目が加わりました。私も鳥になってここでは見えない湖までも楽しく見えています。写真を撮るあなたも見えてきます。自分の見た喜びを同じように他者に伝えることは本当に難しいです。沢山撮って沢山の人に見せ、そして考え続ける以外に近道は無いようです。

ドレスアップ

この作品は最終候補四点まで残りました。二人の若者の顔は横顔でしか見えていません。よく言われる匿名性の濃い写真です。しかし顔が見えるよりもはるかに全身の表情が豊かで二人の息づかいやささやき迄が伝わってきます。それは一つには作者のシャッターのタイミングの選択と二つ目はトップライトによることで若者の心模様の陰影までもが滲み出した為です。写真は光の選択でもあります。選にもれましたが「冬の金物屋」の道具類も豊かな光の写真でした。

記念写真


孫ずもう


天と地(大雪山)


千ヶ瀬千扇


まきばの朝


ママのお話し楽しいネ!!


足尾の秋


目差す先は


なかよし


三人寄れば・・・


月令25.0


生命の輝き


スーパーボール


縄張り争いー①やや劣勢


カップケーキを作りました


希望を持とう


Welcome to anne world

ちょいと一杯♪

折り鶴


寺院のお祭り(バリ島)


勇壮、優雅


立川フラメンコ

第 2 回フォトカジェーに寄せられた写真を山口芳男、藤田ひろみ、奥村よしひろ、平井純で見せて頂きました。

昨年を上回る見応えのある写真が多く、賞の作品はどこに出しても高い評価を受けるものと思います。
全体の特長として、自分の撮りたいものにストレートに向かって行く気迫が感じられ、その人その人らしい個性のある作品となっています。

写真はあなたです。あなたが映っているのです。こつこつと焦らずにあなたのいとおしいものを撮り続けて下さい。